時を超えて伝承される日本文化の美と技を世界にお届けいたします。

現在は、日本の文化である灯篭の販売をしております。
将来的には、日本独自の古民家や煉瓦・瓦なども販売したいと構想しております。

灯篭イメージ

日本の歴史・精神・文化・美学から
生まれてきた灯篭を世界に発信

世界の中庭文化がある地域に日本国産の灯篭を広めて行く中で、庭一式をすべて日本庭園に持ち込むことではなく、それぞれの地域独特の中庭に日本の灯篭・水鉢などがブレンドされ、年と共にその土地(風景)に日本の文化(テイスト)が融合するような商品を提供したいと思います。
現在は、世界に輸出を試みているパートナー企業とタッグを組んで事業を行なっております。

特徴

FEATURE
Made in Japn

丁寧な石との対話が生む匠の技術
揺るぎないメイド・イン・ジャパン

石灯籠は、石工品のなかでも高い技術力が必要とされる石工品です。
職人たちは、技術を絶え間なく積み重ねるため、注文品がなくても在庫展示品をつくり続けています。
そうして石を見る目を養い、知識・技術や伝統を伝え、高い品質を維持してきました。
「見る人の心が豊かなものになるように」と心を込めた手づくりの灯篭には、
細やかで丁寧な仕事と、温かみが溢れています。

石工の日本三大産地、岡崎から
創業190余年の老舗石屋が
お届けいたします。

岡崎の石工品は茨城、香川と並んで石の日本三大産地のひとつと称されています。
なかでも灯篭、多重塔、水鉢等は伝統的技法・技術が今日に受け継がれており、経済産業省の伝統的工芸品に指定されています。
その歴史の長さは400年。岡崎城築城の際、優秀な石工(いしく)を河内・和泉の国から移住させたのがはじまりといわれています。
岡崎では良質な花崗岩が豊富にあったこと、徳川家康由来の神社仏閣にこの地の灯篭を上納したことなどから、岡崎の石工業が発展してきました。その岡崎の中でも、一番の老舗が手掛ける灯篭を選りすぐり、お届けいたします。

岡崎城

徳川家康が生誕した岡崎城

天下の名将軍「徳川家康」の出身地でもある
岡崎の石は、家康公にちなんで「出世石」と呼ばれ、
珍重されてきました。
徳川家康
January 31, 1543 - June 1, 1616
徳川家康画像

日本国産品と海外製造品の違い

英語版はこちら

クリックして別タブで表示

事例紹介

CASE

立灯篭

森の緑に溶け込むようなほのかに青みがかった石灯篭。

⚫︎愛知県岡崎市/石の野外ミュージアム恩賜苑

⚫︎愛知県岡崎市/岡崎城公園

⚫︎愛知県岡崎市/重の家

⚫︎愛知県岡崎市/岡崎城公園

置灯篭

丸みのある輪郭が愛らしく、小振りながらも目を惹くフォルム。

⚫︎愛知県岡崎市/岡崎城公園

活込灯篭

風化したような素朴な表情の活込灯篭です。江戸時代に京都の桂離宮に設置された「水蛍」という灯篭を模して造られています。
灯が池の水に映えてゆらめくと、蛍が飛んでいるかに見えることから命名されました。

⚫︎愛知県碧南市/無我苑

水鉢

ふくよかな丸みが美しい、つぼみ鉢。優しい曲線と有機的な質感は、ノミ仕上げの手仕事だからこそ。
経年変化で黒く色が滲み出し、重厚感の増した石肌は、まるで墨絵のようです。

⚫︎愛知県碧南市/無我苑

商品ラインナップ

LINEUP

※商品はすべて一点ものです。
※商品写真は一例です。別紙商品一覧表をご参照ください。

灯篭
とうろう

立灯篭

柚ノ木

春日

古代善導寺

活込灯篭

松琴亭

松琴亭

六角活込

六角活込

八角活込

八角活込

置灯篭

松琴亭

松琴亭

八角置

八角置

大宝

大宝

雪見灯篭

古代雪見

古代雪見

角雪見

角雪見

琴柱

琴柱


とう
来迎院型三層塔

来迎院型三層塔

五重の塔

五重の塔

十三層塔

十三層塔

水鉢・蹲
みずばち・つくばい
四角水鉢

四角水鉢

本鞍馬つくばい

本鞍馬つくばい

銭鉢

銭鉢

六角立水鉢

六角立水鉢

つぼみ鉢

つぼみ鉢

丸乱杭鉢

丸乱杭鉢

四方仏

四方仏

※弥勒菩薩・薬師如来・
釈迦如来・阿弥陀如来
袈裟鉢

袈裟鉢

注文から納品までの流れ

FLOW

お問い合わせ

お問合わせページのメールフォームから、又は、お電話、ファクスにて、 カタログ希望や資料請求、御見積依頼などご連絡ください。

お見積もり

御希望の製品名・サイズ・石種等と数量、お送り先のご住所(地域により運送梱包費が異なります)在庫をお調べして、製品代金と運送梱包費の御見積をメール又はお電話にてご連絡させていただきます。

正式発注書の送付

御見積内容でよろしければ、正式発注書をお送りください。

納品

ご注文の際のご注意
  • ・数に限りのある商品もありますので、万一品切れの際はご容赦ください。
  • ・表示サイズは目安としてあります。手作り品の為一点一点サイズが異なります。
  • ・在庫状況は日々更新しておりますが、ご注文時に在庫切れとなっている場合があります。
  • ・モニター画面の色調や解像度の関係から現物と色などが多少異なって見える場合があります。
  • よくある質問

    FAQ
    配送に関して
    製品を送ってもらうことは可能ですか?
    路線便業者による配送を行っております。ご住所と製品をお知らせいただきましたら、お見積りさせていただきます。
    製品の受け取り方法は?
    フォークリフト等の重機による荷卸しをお願いいたします。
    重機がない場合には、トラックの荷台にて梱包をはずし、パーツごとに分けてドライバーと荷受人様で荷下ろしをお願いします。
    製品に関して
    在庫品以外の灯篭を注文すると何日くらいで完成しますか?
    平均1ヵ月~1ヵ月半程度
    製品の種類や大きさ、注文状況によって異なります。必ずお問い合わせください。

    Copyright © ESPERAND.CO.,LTD. All Rights Reserved.